全てを表示
19.風情あふれる二子(双子)の山と御前神社(ふぜいあふれるふたご(ふたご)のやまとごぜんじんじゃ)
二子の地名の由来である双子の山と出年の中にある神社が一体となった、地域の昔ながらの景観が見られる。
20.奥州街道の歴史を伝える稲荷神社と一里塚(おうしゅうかいどうのれきしをつたえるいなりじんじゃといちりづか)
由緒ある神社と奥州街道の道標が現存し、旅人が飲んだであろう湧水もあり、街道沿いの歴史・文化を感じることができる。
24.白鳥神社境内からの北上川の川面(しらとりじんじゃけいだいからのきたかみがわのかわも)
白鳥神社の下を流れる北上川の急流を眺めることができ、何千年も前から続く荒々しさに生命力が感じられる。
26.和賀氏居城 八幡神社表参道の石段(わがうじきょじょう はちまんじんじゃおもてさんどうのいしだん)
198段にものぼる一直線の石段は、和賀氏の歴史を物語るとともに圧倒的な景観を有している。
27.展勝地の桜並木と北上川(てんしょうちのさくらなみきときたかみがわ)
2㎞もの桜並木は多くの市民や観光客に親しまれている北上の顔であり、また、雄大な北上川の流れも身近に楽しむことができる。
28.豊穣の源 頭首工公園(ほうじょうのみなもと とうしゅこうこうえん)
日本の疎水百選にも選ばれており、和賀川と北上川の合流点の雄大な景観を見ることができるほか、江刺平野開削の歴史も感じることができる。