-
2025/07/15
2025年度 第5回 ⼥性リーダー⽀援基⾦ 〜 ⼀粒の⻨ 〜
①実施主体公益財団法⼈パブリックリソース財団②支援対象者⼥性リ…
-
2025/07/15
①実施主体公益財団法人 日工組社会安全研究財団②助成対象活動近年…
-
2025/07/15
こども食堂・こども宅食(食事食材提供団体)については、通年で…
-
2025/07/11
NPO活動交流センターさんからのお知らせです………………⚘⚘⚘……………… NPO…
-
2025/07/10
①実施主体社会福祉法人 中央共同募金会公益財団法人 三菱財団 ②助…
-
2025/07/10
コレクティブ・インパクトによる社会課題解決の推進SocietalWell-being枠
①実施主体一般財団法人デロイトトーマツウェルビーイング財団②助…
-
2025/07/09
2025年度 草の根サイバーセキュリティ推進協議会 Grafsec助成金
①実施主体一般財団法人 草の根サイバーセキュリティ推進協議会②…
-
2025/07/09
東京一極集中の是正及び市内中小企業等の人手不足解消を図るため…
-
2025/07/07
地域との共想を実現するための、実践的な支援体制。社会起業家の…
-
2025/07/07
\北上調理師会さんからのご案内です/令和7年10月25日(土)に行…
イベント情報
まちスタ塾【ダイバーシティ(多様性)とともに暮らすための性・生の多様性講座】
2018.06.06
さまざまな人種や国籍があるように、性も多様であります。
最近では、LGBTという言葉を耳にする機会も増えましたが、それぞれを正しく理解出来ている人は果たしてどのくらいいるのでしょうか?
この講座では、賛成/反対を議論するのではなく、その多様性を理解・尊重することで、誰もが自分らしく住みやすい社会(コミュニティ)づくりのきっかけとなることを目的とします。
まちスタ塾【ダイバーシティ(多様性)とともに暮らすための異文化コミュニケーション講座】
2018.06.06
この講座では、外国人の文化や価値観を学び、その多様性を理解・尊重することで、誰もがこのまちで住みよく暮らしていけるコミュニティづくりのきっかけとなることを目的とします。
~建物から北上の豊かな景観を考える~ 景観人養成講座:北上市景観賞受賞建築物を学ぶバスツアー
2018.03.08
3月21日(水)10時から~建物から北上の豊かな景観を考える~ 景観人養成講座:北上市景観賞受賞建築物を学ぶバスツアーが開催されます!
12/8、口内ワクワク超会議が開催されます!