北上市市民活動情報センターBLOG

 

2024/04/18

令和6年度「ご近所支え合い活動助成金」第2次募集

「ご近所支え合い活動助成金」は、県民が共に助け合い支え合う活…

2024/04/16

2024年度 くら基⾦ 若⼿研究者奨励助成

①助成対象活動  個⼈やグループによる科学に関する研究で、以下の…

2024/04/16

第2回「未来の介護基金」

①実施主体公益財団法人 日本フィランソロピック財団②助成対象活…

2024/04/16

2024年度(第50回)丸紅基金社会福祉助成金

①実施主体丸紅基金②内容基金の助成は、わが国における社会福祉活…

2024/04/15

学習交流会「あなたと考えたい多様な性のこと」が開催されます

北上市内で多様な性について周知活動を行う団体「many colorsきた…

2024/04/15

公推協 若手落語家育成企画

①助成対象⽇本国内において、さまざまな団体の若⼿落語家の育成と…

2024/04/15

清水基金 NPO法人助成事業

①実施主体社会福祉法人 清水基金②内容障害者の施設を運営し、社…

2024/04/12

令和6年度県民参加の森林づくり促進事業企画募集(2次募集)

①募集内容(1)森林をつくる活動《森林整備活動》(2)森林の手入…

2024/04/12

2024年度アダプト・プログラム助成制度

①実施主体公益社団法人食品容器環境美化協会②対象団体1. 次のい…

2024/04/12

教育支援団体個別支援プログラム2024 supported by 日本生命

①実施主体一般社団法人全国子どもの貧困・教育支援団体協議会②実…

総合

助成制度の名称(機関名)募集期限簡易説明
2024年度(第50回)丸紅基金社会福祉助成金 6月30日

当基金の助成は、わが国における社会福祉活動を行う民間の団体が企画する事業案件(車両、備品、機材等の購入、施設改修、イベント・講座、出版、調査研究など)で、次の条件を具備するものを対象とします。

清水基金 NPO法人助成事業 6月20日

障害者の施設を運営し、社会的自立支援・地域移行を図るNPO法人に対し、各種の助成を行うことにより、障害者福祉の増進に寄与することを目的とします。

チャンピオン・オブ・チェンジ日本大賞 5月9日

日本国内で、誰もが安心して暮らせるインクルーシブな社会の実現に向けて、革新的な発想で、人々へ直接的サービスを届けてきたNPOや社会的起業家等の女性リーダーを対象とします。

教育支援団体個別支援プログラム2024 supported by 日本生命 5月19日

生活困窮家庭の子どもに対する教育支援活動を行っている非営利の団体への伴走支援を行います

トヨタ財団 2024年度国内助成プログラム 5 月31 日

日本における自治型社会の一層の推進に寄与するシステムの創出と人材の育成、地域における自治を推進するための基盤づくりへ助成します。

市民防災・減災活動公募助成 5月3日~5月18日

防災の基本理念とされる「自らのいのちは自らが守る」「自分たちのまちは自分たちで守る」に沿い、災害に対する備え、相互連携・支援活動をされる皆様への支援を通して、地域の防災力の向上にお役に立てることを願っています。

24時間テレビ福祉車両申し込み受付中 5月20日

車いす移送車両や訪問入浴車に加え、就労支援や訪問介護など団体のニーズに応えることができるオーダーメイドの車両「福祉サポート車」の贈呈も行っています。

あすなろ福祉財団の助成 領域Ⅳ 7月26日

障がい者支援施設において、日々障がい者の方々に寄り添いながら、障がい者の方々が少しでも健康的で明るい社会生活を営めるように指導・育成そして環境づくりに直接貢献した功績を対象とします。

令和5年度 地域づくりハンズオン支援事業 5月11日

これまでの支援で蓄積してきたノウハウ・ ネットワークを活用し、震災により新たに生じた地域課題の解決や、持続可能な地域 づくりの取組に対し、自走化・ステップアップに向けた伴走支援を行います。

ピンクリボン啓発活動助成金(2024年度) 5月31日

設立後1年以上経過した非営利のピンクリボン啓発団体・患者会への助成です。

第22回 配食用小型電気自動車寄贈事業 6月14日

調理・配食・友愛サービスを、一体的に行っている民間団体に対し、配食用小型電気自動車(愛称:みずほ号)を贈呈します。

東北電力「東北・新潟の活性化応援プログラム」 4月30日

東北6県と新潟県内の各地域で、地域産業の振興や、地域コミュニティの再生・活性化、交流人口の拡大など地域課題解決のための自主的な事業や活動を行っている団体を応援します。

認定NPO法人イーパーツ リユースPC寄贈プログラム 4月7日

非営利団体の情報化支援等を目的とした寄贈プログラムです

フランスベッド・ホームケア財団 研究助成・事業助成・ボランティア活動助成 4月15日

在宅ケア推進または在宅ケアの質向上に資する事を目的とした研究・事業・ボランティア活動に対し助成を行い、もって国民医療・福祉の向上に寄与するものです。

マークスホールディングス育英会 「スポーツ活動助成」 4月30日

将来を担う 青少年たちの、運動機能の向上と健全な育成を目指し、活動の充実、可能性を発揮でき る環境づくりのために、スポーツ活動の現場で必要となる用具・機材等の購入・修繕費用、 大会出場費、コーチ謝金などの費用を助成します。

マークスホールディングス育英会 「教育教材等助成」 4月30日

将来を担 う青少年たちの、学習意欲の向上と健全な育成を目指し、教育の充実及びより良い教育 環境づくりのために、教育現場で必要となる教材・教具・設備・備品等の購入又は修繕の 費用を助成します。

令和6年度 景観からの地域づくり(景観点検)事業募集 5月10日

景観からの地域づくり事業を実施していただけるNPOや住民団体を募集します。

地域の皆さんで、地域の景観を考えてみませんか。

令和6年能登半島地震(2024年1月発生)に関わる支援活動 3月31日

日本財団では、令和6年能登半島地震(石川県、富山県、新潟県、福井県)の発生に伴い、支援活動を行うNPO法人やボランティア団体等に対して、その活動資金の助成を行ないます。

第36回 NHK厚生文化事業団 地域福祉を支援する「わかば基金」(2024年度) 4月26日

地域での福祉活動や被災地での福祉活動の展開、または被災地の復旧・復興などに取り組むボランティアグループやNPOを応援します

伴走型就学・学習支援活動助成 令和6(2024)年3月14日

様々な困難を抱えている子ども達に対して、高校・大学・専門学校等への進学・卒業を支援している非営利型の活動団体を対象に、学習環境の改善や意欲向上のための活動資金を助成します。

保険・医療・福祉

助成制度の名称(機関名)募集期限簡易説明
第2回「未来の介護基金」 5⽉24⽇

「未来の介護基金」は、介護業界で活動する法人が、高齢者にとって理想の介護・自立支援を模索し実現する活動を助成いたします。

施設整備事業[令和6年度募金による令和7年度助成事業] 5月31日

建物(建物と一体の設備を含む)の増改築・補修、機器・備品の整備、車両整備への助成事業です。

太陽生命厚生財団 助成事業 6月30日

在宅高齢者、在宅障がい者等(その家族を含む)の福祉向上や文化活動の支援事業、およびこれらに関連して、日頃行政や医療の狭間で見落とされがちな公的サービスでカバーされにくい各種活動の支援事業に対して助成します。

地域福祉を支援する「わかば基金」 4月26日

「わかば基金」は、地域に根ざした福祉活動を展開しているNPOやボランティアグループが、活動の幅を広げるための支援をしています。

まちづくり・環境・暮らし

助成制度の名称(機関名)募集期限簡易説明
みどりのまちづくり補助金 毎年度4月1日から予算に達するまで

北上市では、市街地の目に見える「みどり」を増やし、うるおいある街なみをつくるため、住宅や事業所の敷地内を新たに緑化する場合に、その費用の一部を補助します。

子育て・青少年・教育

助成制度の名称(機関名)募集期限簡易説明
サントリー“君は未知数”基金 2024 6月10日

10代の子ども・若者が、自らの生まれ持った固有の可能性・自然や他者とのつながりに気づき、それらを育んでいくための機会や環境を地域・社会の中に広めていく事業や活動。

ツルハグループ「こども食堂ゆたかさ基金」 5月10日

ツルハグループ各店舗で実施している「レジ袋有料化」におけるレジ袋の売上・収益金額の一部を活用し、グループ店舗出店地域のこども食堂の皆さまを応援いたします。

2024年つなぐ助成(公益財団法人つなぐいのち基金助成金 ) 6月30日

児童の社会的養護施設や養護施設に入居する児童、難病児、一人親・里親・貧困家庭の児童など、社会的ハンデキャップを抱える子どもたちを支援する団体や事業プロジェクト(以下、「児童支援団体」とする)に助成を行うことにより、児童の心身の健全な育成に貢献することを目的として、この目的に合致した、優れた活動及び、これを推進する団体機関を支援するための助成先募集を行います。

浅井スクスク基金 5月27日

⽣活困窮家庭の⼦どもたちに⾷事⽀援や⽣活⽀援、学習⽀援など、⼈や社会と関わり⼦どもたちが夢や願いを実 現するための⼒を伸ばす⽀援を⾏い、「⼦どもの貧困」を解決するための活動を⾏う団体へ助成を⾏います。

2024年 JM基⾦ 5月27日

⼦どもの創造的で⽂化的な表現活動、⼦どもの夢や願いの実現をサポートする活動など、⼦どもたちが⾃らの⼒ で未来を切り開いていく活動を⽀援する団体に対して助成を⾏います。

2024年度 伊藤忠記念財団 子ども文庫助成事業 6月20日

本助成事業は1975年度より、子どもたちに本を届けることを目的に文庫運営や読み聞かせ等の読書啓発活動を行っている国内外の団体・施設・個人で、今後も活動を継続する意思がある方を対象に、支援を続けております。

こども食堂向け「むすびえ・こども食堂基金mini」2024年度 春募集要項 4月15日

地域の交流拠点や、子どもたちの居場所づくりを積極的に行うこども食堂の開催・活動継続に必要な費用、保険料を資金的に支援します。

高校生世代の子育て家庭「くらしと学びの危機」緊急支援事業 ~4月23日

物価高騰や新型コロナ禍による影響で、くらしや学びに課題を抱えた高校生世代(中学卒業後の15歳~20歳)のいる子育て家庭を支援する事業に資金的・非資金的支援を行います。

文化・スポーツ・国際協力

助成制度の名称(機関名)募集期限簡易説明
朝日新聞文化財団 文化財保護活動助成 2024年6月30日

指定文化財を中心とする人類共有の文化遺産を、将来の世代に継承していくために実施します。

震災関係・防災

助成制度の名称(機関名)募集期限簡易説明
ボラサポ・令和6年能登半島地震 5月10日

第3回助成事業については、4月16日(火)から受付を行い、短期助成(30日以内の活動・50万円上限)と中長期助成(31日以上の活動・300万円上限)の2つのプログラムを実施いたします.


大阪NPOセンター 能登半島地震応援金 4月14日

能登半島地震により被災した地域に対して取り組む事業活動への助成です。

常時募集

助成制度の名称(機関名)募集期限簡易説明
さわやか福祉財団「地域助け合い基金」 随時募集

地域で暮らす人同士の助け合い活動(つながりづくりを目的とした居場所や地域活動を含みます)を対象とした助成金です。

みどりのまちづくり補助金 随時募集

市街地の目に見える「みどり」を増やし、うるおいある街なみをつくるため、住宅や事業所の敷地内に新しく樹木を植栽する場合に、その費用の一部を補助します。

北上市移住支援金 随時募集

東京一極集中の是正及び市内中小企業等の人手不足解消を図るため、北上市が岩手県と共同し、東京圏(注1)から北上市へ移住し、就業又は起業した方に対し、経済的負担を軽減するため移住支援金 を支給する事業です。

北上市移住支援金 常時

東京一極集中の是正及び市内中小企業等の人手不足解消を図るため、北上市が岩手県と共同し、東京圏(注1)から北上市へ移住し、就業又は起業した方に対し、経済的負担を軽減するため移住支援金を支給する事業です。

北上市親元就農支援事業 随時募集

親元就農する方に補助金を交付します

こどものみらい基金 随時募集

こども達に手を差し伸べることを目的とする各種団体、施設、そしてボランティア活動する個人を助成金により支援します。

北上市民俗芸能保存団体事業費補助金

北上市の民俗芸能保存団体で、備品整備事業を行う団体に対し、事業費を補助します。

(通所型)支え合い通所介護サービス事業費補助金 随時募集

支えあい通所介護サービス【通所型】は、地域の公民館や事業所の空きスペース、個人宅などを会場に実施する通所型のミニデイサービスやサロン活動です。

(訪問型)支え合い訪問介護サービス事業費補助金 随時募集

地域ぐるみで高齢者の暮らしを支える、多様な担い手、多様な通いの場づくりを促進するために、地域住民の皆さんが主体となり訪問型・通所型の介護予防事業を実施する団体に対し、補助金を交付します。

北上市高齢者集いの場づくり事業費補助金 随時募集

北上市では地域で高齢者の社会的孤立の解消、心身の健康保持及び介護予防に資する集いの場を運営する住民主体の団体に対し、補助金を交付します。