-
2025/03/27
4月号の内容は・・・☞トピックス・「春の諏訪町祭り」開催のお知…
-
2025/03/24
◎自分が住んでいる地区外の交流センターで、どんな講座が開かれて…
-
2025/03/18
①実施主体いきいき岩手支援財団②助成対象活動(1)i・出会い応援…
-
2025/03/17
①実施主体いきいき岩手支援財団②助成対象活動1 在宅保健福祉の普…
-
2025/03/17
①実施主体公益財団法人カメイ社会教育振興財団②助成対象活動A.博…
-
2025/03/07
①実施主体ニッセイ財団②助成対象活動 次の5つのテーマのいずれか…
-
2025/03/07
経済同友会×むすびえ協働発信!】企業合同「春休みこども食堂応援わくわくギフト」を、全国約1,000箇所のこども食堂へ届けます。
この度むすびえでは経済同友会との協働により、企業12社合同で全…
-
2025/03/04
第55回毎日社会福祉顕彰を募集します。全国の社会福祉関係の個…
-
2025/03/04
岩手県では、県民の皆さん自らが地域の景観について再認識してい…
-
2025/03/03
①実施主体一般社団法人芳心会②対象となる活動・科学技術・学問の…
団体紹介【北上フォークダンス同好会】
2016.12.26
●設立年月日は?
昭和59年設立です。
●設立のきっかけは?
黒沢尻西地区「リズム教室」として発足しました。平成9年に北上フォークダンス同好会となり、フォークダンス普及と向上を図りながら、会員の健康増進と相互の親睦を深めることを目的として設立しました。
●活動内容・活動日・活動場所は?
★活動日、活動場所
毎週水曜日10:00~12:00
黒沢尻西地区交流センター
★活動内容
・毎週水曜日の例会
・県フォークダンス交流会への参加
・市内の施設訪問
・地区交流センターの行事へ参加
●団体PR
フォークダンスはオクラホマ、ミクサー(アメリカ)のような世界各国の地域の住民が伝承する楽しい踊りです。
毎週水曜日、さまざまな国の踊りの研修と健康増進を兼ねながら、楽しく踊っています。
●新聞記事より
北上フォークダンス同好会「萩の江」訪問し交流
北上フォークダンス同好会は6月10日、北上市和賀町藤根の障がい者支援施設「萩の江」を訪れ、利用者と一緒にフォークダンスを楽しんだ。
同会には市内の60~80代の女性38人が所属。黒沢尻西地区交流センターで週1回練習を重ねている。
地域貢献活動としての萩の江の訪問は毎年の恒例事業で、今回は26人が参加した。
(岩手日日2015年6月11日)
【北上フォークダンス同好会】
代表者:照井公子
連絡先:0197-65-3363
(伊藤妙子)
※会員募集中です♪