-
2025/10/28
令和8(2026)年度の「住まいとコミュニティづくり活動助成」の助成対象団体を募集します
①実施主体一般財団法人ハウジングアンドコミュニティ財団②助成対…
-
2025/10/27
子どもゆめ基金 子どもの体験活動・読書活動 令和8年度助成募集
①実施主体独立行政法人 国立青少年教育振興機構 子どもゆめ基金②…
-
2025/10/27
2026 年度 八嶋佳子基金助成事業 女性や子どもを支援する事業への助成
①実施主体社会福祉法人共生会SHOWA②助成対象団体、事業・助…
-
2025/10/27
①実施主体公益財団法人 河川財団公益社団法人ゴルフ緑化促進会②対…
-
2025/10/22
①実施主体読売光と愛の事業団②助成対象障害者が働く福祉作業所を…
-
2025/10/22
ツルハグループ「こども食堂ゆたかさ基金」2026年度春期助成
①実施主体株式会社ツルハホールディングス②助成対象活動こども食…
-
2025/10/21
11月号の内容は・・・☞トピックス・イベント「宮口幸治教授 講演…
-
2025/10/20
◎自分が住んでいる地区外の交流センターで、どんな講座が開かれて…
-
2025/10/17
①実施主体洲崎福祉財団②助成対象となる活動趣旨:中長期的視点に…
-
2025/10/17
日本フィランソロピック財団 第 3 回「子どもすこやか基金」助成(11/17)
①実施主体公益財団法人 日本フィランソロピック財団②対象となる事…
駅前ワンダーランド
2016.11.28
市内の各種団体さんによる多彩な催しやステージ発表があり、たくさんの来場者で賑わいました。
当日の様子を一部ですがご紹介します!

【ピエロの会】
大道芸体験とバルーンアート。楽しい大道芸にみんなが笑顔になっていました。
バルーンアートは子どもたちに大人気で行列になっていました。

【ガールスカウト岩手20団】
活動紹介、バザー、クラフトコーナー。
掘り出し物を探しにたくさんのお客さまで賑わっていました。

【SST教室あじっこ】
子どもたちが育てた新米とカレーライスの販売。
売り場で販売するだけでなく、子どもたちが手作りした看板を持って、元気に呼び込みに回っていました☺

【各団体のミニステージ】
写真はNHK文化センターのハワイアンフラの様子。
太極拳やストリートダンスなど多彩なステージ発表に皆が魅せられました。

【北上地区保護司会】
薬物の怖さを訴えるパネル展示とふれあいコーナー。学生さんたちもパネルを真剣に見ていました。

【北上少年少女発明クラブ】
大人に教わりながら、子どもたちが「カエルゲコゲコ」等の楽しいおもちゃを手作りしていました。

【北上っ子読書のつどい】
専修大学北上福祉教育専門学校生による本の読み聞かせ。色紙を使ったクリスマスらしい作品づくりも楽しんでいました。

【国際交流ルーム①】
ワンワールド・フェスタ恒例のホーンテッドハウス。怖さが3段階から選べ、年々本格さが増していっていると評判でした!

【国際交流ルーム②】
ベトナムカフェ。バインセオやフォー、ベトナムコーヒーなどが販売されました。こちらも大盛況!
カフェの前では、2019年のコンコード市と北上市の姉妹都市提携45周年記念事業として1万羽の桜折り鶴を作るコーナーもありました。
取材にご協力いただいた皆さま、ありがとうございました!
