北上市市民活動情報センターBLOG

 

2025/08/29

地域おこし協力隊 隊員募集

学びのコーディネーター(PBL事業)では、高校生の探究学習支援を…

2025/08/28

マークスホールディングス育英会  スポーツ活動助成

①実施主体公益財団法人マークスホールディングス育英会②助成対象…

2025/08/28

マークスホールディングス育英会 教育教材等助成

①実施主体公益財団法人マークスホールディングス育英会②助成対象…

2025/08/28

未来をひらくTJF助成プログラム

①実施主体公益財団法人国際文化フォーラム(TJF)②助成対象活動(…

2025/08/27

2025年度 こくみん共済 coop 地域貢献助成

①実施主体こくみん共済 coop ②助成対象活動(1)自然災害に備え、い…

2025/08/27

令和8年度コミュニティ助成事業

①実施主体一般財団法人 自治総合センター②対象となる事業(1)ー般…

2025/08/27

北上市市民活動情報センターニュース9月号

9月号の内容は・・・◇トピックス・イベント「わらたねフェス2025…

2025/08/22

【9月】地区交流センター 講座・教室予定

◎自分が住んでいる地区外の交流センターで、どんな講座が開かれて…

2025/08/21

お金をまわそう基金助成事業(第10期2回目)

①実施団体お金をまわそう基金②助成対象NPO法人などの法人格を持つ…

2025/08/21

TOYO TIREグループ環境保護基金

①実施主体TOYO TIREグループ②助成対象事業環境保護・環境保全関連…

団体紹介【NPO法人未来の扉】

2013.09.20

●設立年月日は?
2012年8月24日に設立されました。

●設立のきっかけは?
家庭の核家族化が進み、子育てに関して孤独になりがちで思い悩む人が増えています。世間では子どもを取り巻く様々な問題がクローズアップされる中で、自分に出来る事は何だろう?と考え、それには家庭と地域の繋がりを深め、みんなで子ども達を見守り育てていこうという思いで立ち上げました。

●活動内容
主に二つの活動をしています。
一つ目は東北で初めての障がい者ストリートダンス教室『Fun2 Fun』です。北上、花巻地区で、月2回~4回開講しています。
障がいのある方達を対象にした余暇を楽しむ場所を提供する機関が少ないので、そういった方達が楽しみながら目標を持って活動出来る場所を提供しています。
二つ目は『みんなの寺子屋』をさくらホールで金曜日の19時~22時まで開講しています。
学習支援、子ども達の居場所作りとして、子ども達や親御さんの交流の場として、子育て教育の相談の場として提供しています。
また、全てのお子様が通いやすいように安価な価格設定に努めています。講師は元教師、塾講師、カウンセラー等が対応しております。

●今後の活動について
『みんなの寺子屋』を拡大し、不登校やいじめに悩む子ども達に対応する為、個別訪問支援に対応していきます。(対象は小学生~高校生まで)内容は学習支援の他、親御さんや子ども達の心のサポートもしていきます。併せて若者の引きこもり支援もします。(対象は18歳~30歳くらいまでです)
不登校、引きこもり共に、期間が長いほど対応が難しくなります。早期相談が解決の近道になります。

●未来の扉より
夏休みと冬休みの間に、親子で楽しめるイベントを提供していきます。
・「料理教室」
・「体操教室」
・「絵の教室」等

 

◆NPO法人未来の扉
北上市北鬼柳5-64-11チャイルドエイトH棟
TEL&FAX0197-72-6573