北上市市民活動情報センターBLOG

 

2025/08/29

地域おこし協力隊 隊員募集

学びのコーディネーター(PBL事業)では、高校生の探究学習支援を…

2025/08/28

マークスホールディングス育英会  スポーツ活動助成

①実施主体公益財団法人マークスホールディングス育英会②助成対象…

2025/08/28

マークスホールディングス育英会 教育教材等助成

①実施主体公益財団法人マークスホールディングス育英会②助成対象…

2025/08/28

未来をひらくTJF助成プログラム

①実施主体公益財団法人国際文化フォーラム(TJF)②助成対象活動(…

2025/08/27

2025年度 こくみん共済 coop 地域貢献助成

①実施主体こくみん共済 coop ②助成対象活動(1)自然災害に備え、い…

2025/08/27

令和8年度コミュニティ助成事業

①実施主体一般財団法人 自治総合センター②対象となる事業(1)ー般…

2025/08/27

北上市市民活動情報センターニュース9月号

9月号の内容は・・・◇トピックス・イベント「わらたねフェス2025…

2025/08/22

【9月】地区交流センター 講座・教室予定

◎自分が住んでいる地区外の交流センターで、どんな講座が開かれて…

2025/08/21

お金をまわそう基金助成事業(第10期2回目)

①実施団体お金をまわそう基金②助成対象NPO法人などの法人格を持つ…

2025/08/21

TOYO TIREグループ環境保護基金

①実施主体TOYO TIREグループ②助成対象事業環境保護・環境保全関連…

団体紹介【NPO法人きたかみツーリズムプロモーション】

2014.03.05

●設立年月日は?
平成24年12月11日に設立されました。

●設立のきっかけは?
「特定非営利活動法人きたかみツーリズムプロモーション」は、北上観光協会(現:北上観光コンベンション協会)の臨時職員で構成された「きたかみ観光推進室」のスタッフ経験者を中心に設立されました。単年事業型の観光事業ではなく、地域に根差し、長期的視点に基づいた、これまでとは異なる「観光資源開発」「歴史文化遺産の継承」を事業の核としております。

●活動内容
【「きたかみヒストリーナビゲーターの会」設立】
北上市の史跡を案内できる案内人の要請。「国見山廃寺跡」をテーマにしたセミナーを3月1日、2日に開催。
【桜の植樹事業】
本年度は稲瀬地区の桜の植樹をお手伝いしました。


【国見山廃寺跡】
  平泉の約250年前に栄えた古代山岳寺院跡  「国見山廃寺跡」の整備・振興
【観光資源調査及び整備・文化の継承・観光地域づくり】
  観光地域づくりに向けた協議会の設立・運営。
【インタ-ネット等を活用した情報発信】


●今後の活動について
 設立目的に沿った活動を継続します。特に、「きたかみヒストリーナビゲーターセミナーの継続開催」「「国見山廃寺跡」の整備・振興」「収穫体験受け入れに向けた基盤構築」に関しては、本年度以上に積極推進の予定です。


●NPO法人きたかみツーリズムプロモーションより
 北上市には、周辺市町村の知名度の高い歴史・文化遺産に匹敵する先人から受け継いだ貴重な歴史・文化・自然資産が多く存在します。
当NPO法人は、市民(地域)、企業、行政と連携しながら、過去からの歴史・文化資産を確実に継承し、また里山等の自然資産整備や地域の活性化促進を行い、堅牢且つ持続可能な基盤構築を押し進めながら、次世代へその確かなバトンを渡し社会の発展に寄与することを目的としています。

 

◆NPO法人きたかみツーリズムプロモーション
北上市大通り一丁目3番1号おでんせプラザぐろーぶ3階 団体活動室A・B
TEL:080-2070-0070
メール:info@kitakami-tourism.jp
HP:http://kitakami-tourism.jp/blog/