-
2023/01/31
【日 時】 令和5年2月24日(金)午後1時30分~午後3時30分 …
-
2023/01/31
岩手県社会福祉協議会さんからのご案内です〓 ボランティア・市…
-
2023/01/30
ある日、北上に引っ越してきたばかりという方からこんなお問い合…
-
2023/01/30
日時令和5年2月16日(木) 午後1時30分 から 午後4時 まで会場秋…
-
2023/01/27
サントリー東北サンさんプロジェクト みらいチャレンジプログラム
①実施主体公益社団法人日本フィランソロピー協会②助成活動サント…
-
2023/01/27
今回の内容は…■イベント情報「これからの多様な学びのあり方を共…
-
2023/01/26
①実施主体パタゴニア・インターナショナルインク 日本支社②対象…
-
2023/01/23
①実施主体公益財団法人 木口福祉財団②対象団体障がい者等を支援…
-
2023/01/19
お金をまわそう基金の概要よりよい社会を目指して、NPO法人などの…
-
2023/01/19
近所の一人暮らしのお年寄りや子どもたちの見守り、ごみの収集や…
団体紹介【NPO法人アクセシブル北上】
2014.02.05
●設立年月日は?
・平成13年(2001年)9月20日
アクセシブル北上として設立。
・平成15年(2003年)7月4日
NPO法人アクセシブル北上(法人認証)
●設立のきっかけは?
平成5年(1993年)10月、アクセシブル盛岡が発足し、その後一緒に活動していたメンバーを中心にアクセシブル北上を立ち上げ、以降県内9カ所にアクセシブルの活動仲間が拡大しました。
●活動内容
障がい者との日常的ふれあい、交流プログラムを中心に各種イベントの開催、行政等との協働を計り、主に北上・西和賀地域をフィールドに活動しています。
●今後の活動について
従来の活動の更なる充実と、平成28年(2016年)国民体育大会「いわて国体」及び全国障がい者スポーツ大会「いわて大会」の開催にあたり、観光地・道路・宿泊施設等の環境改善の調査、提言、実現に向けて各団体と協働していきます。
●NPO法人アクセシブル北上より
「会員自らが共に楽しむ」をテーマに活動・運営してきましたが、今後も福祉活動と共に、肩ひじ張らない、息の長い地域活動を目指す仲間を多く募集致しております。
◆NPO法人アクセシブル北上
北上市中野町2丁目27-37(RE・ホーム内)
TEL:0197-64-5547
FAX:0197-64-5548