-
2025/10/20
◎自分が住んでいる地区外の交流センターで、どんな講座が開かれて…
-
2025/10/17
①実施主体洲崎福祉財団②助成対象となる活動趣旨:中長期的視点に…
-
2025/10/17
日本フィランソロピック財団 第 3 回「子どもすこやか基金」助成(11/17)
①実施主体公益財団法人 日本フィランソロピック財団②対象となる事…
-
2025/10/17
①実施主体一般財団法人ゆうちょ財団②助成対象活動高齢者、大規模…
-
2025/10/17
高齢者、障害者の支援を目的とするボランティア活動に対する助成(第2回)
①実施主体(公財)車両競技公益資金記念財団②助成対象活動高齢者…
-
2025/10/17
キユーピーみらいたまご財団 2026年度 第Ⅰ期 助成事業募集
①実施主体公益財団法人キユーピーみらいたまご財団②助成対象活動…
-
2025/10/17
①実施主体北上市②対象団体北上市内の民俗芸能を伝承する団体③対象…
-
2025/10/14
この助成は、新たな地域の助け合い活動を初期運営資金面から支援…
-
2025/10/09
①実施主体岩手県共同募金会北上市共同募金委員会②助成対象団体北…
-
2025/10/03
①実施主体一般社団法人 パチンコ・パチスロ社会貢献機構(POSC)②…
NPO・団体
協同組合江釣子ショッピングセンター【NPOとの協働「あそびの学校 in PAL」】
2020.03.26
江釣子ショッピングセンターPALのジョイスタジオでは、毎月、3歳から小学生を対象にした造形教室「あそびの学校 in PAL」が開催されています。
あそびの学校は、一般財団法人杜の家アート&コミュニケーションが主催する事業です。
株式会社ジャパンセミコンダクター【・未使用カレンダーを近隣保育園に寄贈 ・障がい者福祉施設による販売会】
2020.02.20
1月30日、株式会社ジャパンセミコンダクターさまが、未使用カレンダー計140部を二子保育園といいとよ保育園に寄贈しました。
・北のしっぽ ・キッチンすまいるの会 ・親子の防災マルシェ実行委員会
2020.01.27
12月16日(月)、まちスタ塾『このまちで自己実現「地域のために何かをしたい」を実現した人たち』を開催しました。
講座では市内を中心に活動されている「北のしっぽ」さん、「キッチンすまいるの会」さん、「親子の防災マルシェ実行委員会」さんの3団体にお越しいただき、活動のきっかけや、まず最初にどんなアクションを起こしたかなど、ざっくばらんにお話しいただきました。
クレアクロップス株式会社【インターンシップの受け入れ】
2019.10.25
今回は、クレアクロップス株式会社さんの「インターンシップ受け入れ」活動をご紹介します。
クレアクロップス株式会社さんは、農場見学や農場体験、インターンシップの受け入れを積極的に行っています。
代表取締役の馬場さんにお話を伺いました。
パンチ工業株式会社 北上工場【きたかみ夏油高原ヒルクライム給水所ボランティア」
2019.09.25
今回は、パンチ工業株式会社 北上工場さんの「きたかみ夏油高原ヒルクライム給水所ボランティア」の活動をご紹介します。
パルコホーム・株式会社日盛ハウジング【ふれあいフェスタ】
2019.07.01
今回は、パルコホーム・株式会社日盛ハウジングさまの「ふれあいフェスタ」をご紹介します。
広報企画部の畠山さんにお話を伺いました。
4月号の団体紹介は、きたかみ子育てネットさんです。