-
2025/10/28
令和8(2026)年度の「住まいとコミュニティづくり活動助成」の助成対象団体を募集します
①実施主体一般財団法人ハウジングアンドコミュニティ財団②助成対…
-
2025/10/27
子どもゆめ基金 子どもの体験活動・読書活動 令和8年度助成募集
①実施主体独立行政法人 国立青少年教育振興機構 子どもゆめ基金②…
-
2025/10/27
2026 年度 八嶋佳子基金助成事業 女性や子どもを支援する事業への助成
①実施主体社会福祉法人共生会SHOWA②助成対象団体、事業・助…
-
2025/10/27
①実施主体公益財団法人 河川財団公益社団法人ゴルフ緑化促進会②対…
-
2025/10/22
①実施主体読売光と愛の事業団②助成対象障害者が働く福祉作業所を…
-
2025/10/22
ツルハグループ「こども食堂ゆたかさ基金」2026年度春期助成
①実施主体株式会社ツルハホールディングス②助成対象活動こども食…
-
2025/10/21
11月号の内容は・・・☞トピックス・イベント「宮口幸治教授 講演…
-
2025/10/20
◎自分が住んでいる地区外の交流センターで、どんな講座が開かれて…
-
2025/10/17
①実施主体洲崎福祉財団②助成対象となる活動趣旨:中長期的視点に…
-
2025/10/17
日本フィランソロピック財団 第 3 回「子どもすこやか基金」助成(11/17)
①実施主体公益財団法人 日本フィランソロピック財団②対象となる事…
交流センター活動紹介【クリスマス料理教室】
2016.12.26
講師は荒屋食堂の荒屋亜紀子さん。荒屋さんは、市内の地区交流センター等、多数の料理教室でご活躍されています。はじめての料理教室が藤根地区交流センターだったそうで、とても思い入れがあるとお話されていました。
今回は1年ぶりということで、再会を喜び合いながら、皆さん和気あいあいとした雰囲気で料理づくりを楽しんでいました。
【今日のメニュー】
・フライパンピザ
・手羽先餃子のローストチキン
・生フルーツゼリー
参加者さんは4テーブルに分かれて、2時間で3品を作りました。
荒屋さんから料理のコツを説明されると、皆さん、メモを取ったり質問をしたりと熱心でした☺
手羽先の骨抜きは、やったことがない方が大半で最初は苦戦していましたが、次第にコツをつかんで、皆さん上手にできるようになっていました。
特に今回、皆さんが楽しみにしていたのがピザ作り!生地をこねる工程では、感触の変化を実感して驚きの声があがっていました。

クリスマスにぴったりのお料理が、彩りもきれいに仕上がりました♪



取材にご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。
