北上市市民活動情報センターBLOG

 

2025/03/27

北上市市民活動情報センターニュース4月号

4月号の内容は・・・☞トピックス・「春の諏訪町祭り」開催のお知…

2025/03/24

【4月】交流センター行事・講座予定

◎自分が住んでいる地区外の交流センターで、どんな講座が開かれて…

2025/03/18

いわて子ども希望基金 令和7年度(第2次募集)

①実施主体いきいき岩手支援財団②助成対象活動(1)i・出会い応援…

2025/03/17

いわて保健福祉基金 令和7年度(第2次募集)

①実施主体いきいき岩手支援財団②助成対象活動1 在宅保健福祉の普…

2025/03/17

公益財団法人カメイ社会教育振興財団 2025年度助成

①実施主体公益財団法人カメイ社会教育振興財団②助成対象活動A.博…

2025/03/07

2025年度ニッセイ財団 地域福祉チャレンジ活動助成

①実施主体ニッセイ財団②助成対象活動 次の5つのテーマのいずれか…

2025/03/07

経済同友会×むすびえ協働発信!】企業合同「春休みこども食堂応援わくわくギフト」を、全国約1,000箇所のこども食堂へ届けます。

この度むすびえでは経済同友会との協働により、企業12社合同で全…

2025/03/04

第55回 毎日社会福祉顕彰

第55回毎日社会福祉顕彰を募集します。全国の社会福祉関係の個…

2025/03/04

【募集】景観からの地域づくり(景観点検)

岩手県では、県民の皆さん自らが地域の景観について再認識してい…

2025/03/03

2025年度芳心会助成金 第1期

①実施主体一般社団法人芳心会②対象となる活動・科学技術・学問の…

交流センター活動紹介【更木夏まつり】

2016.07.26

更木夏まつりは、第7回更木桑茶・新茶まつりと第9回八天縄文まつりを合同で開催したものです。
当日はあいにくの雨のため、会場が八天遺跡から更木小学校体育館に変更になりましたが、たくさんの人がお祭りを楽しみました☺

更木幼稚園の園児たちによる神楽の披露。
地域が一丸となって、伝統芸能の継承に取り組んでいます。

 

ゆるキャラ大集合♪この後の餅まき大会は大人も子どもも大盛り上がりでした!

 

流し桑そうめん。
みんな美味しそうにほおばっていました。

 

縄文体験。
粘土細工と縄文面を作成しました。縄文から現代までの歴史を再認識する機会です。

 

 ウタカラユニットライブ。
更木イメージソング「さらきの里」の大合唱です。

 

更木地区の方々の創意工夫でとても楽しいおまつりでした☺
取材にご協力いただいた皆さま、ありがとうございました!

 

 

【更木地区交流センター】
現在、農事組合法人さらき(旧JA更木支所)跡地の建物を解体しております。
12月末に、食堂、売店(産直所)が完成する予定です☺
この施設の名称を募集します。どなたでも応募できますので、素敵な名前をご提案ください!
応募期限は8月31日(水)まで、応募用紙は各交流センターに置いてあります。