-
2025/07/17
①実施主体令和7年度ALSOKありがとう運動財団②助成内容社会…
-
2025/07/17
令和7年度 ALSOKありがとう運動財団の活動助成金の応募受付
①実施主体公益財団法人ALSOKありがとう運動財団②対象となる…
-
2025/07/17
①実施主体公益財団法人 子ども未来支援財団②対象者次の3つの全て…
-
2025/07/15
2025年度 第5回 ⼥性リーダー⽀援基⾦ 〜 ⼀粒の⻨ 〜
①実施主体公益財団法⼈パブリックリソース財団②支援対象者⼥性リ…
-
2025/07/15
①実施主体公益財団法人 日工組社会安全研究財団②助成対象活動近年…
-
2025/07/15
こども食堂・こども宅食(食事食材提供団体)については、通年で…
-
2025/07/11
NPO活動交流センターさんからのお知らせです………………⚘⚘⚘……………… NPO…
-
2025/07/10
①実施主体社会福祉法人 中央共同募金会公益財団法人 三菱財団 ②助…
-
2025/07/10
コレクティブ・インパクトによる社会課題解決の推進SocietalWell-being枠
①実施主体一般財団法人デロイトトーマツウェルビーイング財団②助…
-
2025/07/09
2025年度 草の根サイバーセキュリティ推進協議会 Grafsec助成金
①実施主体一般財団法人 草の根サイバーセキュリティ推進協議会②…
交流センター活動紹介【更木夏まつり】
2016.07.26
更木夏まつりは、第7回更木桑茶・新茶まつりと第9回八天縄文まつりを合同で開催したものです。
当日はあいにくの雨のため、会場が八天遺跡から更木小学校体育館に変更になりましたが、たくさんの人がお祭りを楽しみました☺
更木幼稚園の園児たちによる神楽の披露。
地域が一丸となって、伝統芸能の継承に取り組んでいます。
ゆるキャラ大集合♪この後の餅まき大会は大人も子どもも大盛り上がりでした!
流し桑そうめん。
みんな美味しそうにほおばっていました。
縄文体験。
粘土細工と縄文面を作成しました。縄文から現代までの歴史を再認識する機会です。
ウタカラユニットライブ。
更木イメージソング「さらきの里」の大合唱です。
更木地区の方々の創意工夫でとても楽しいおまつりでした☺
取材にご協力いただいた皆さま、ありがとうございました!
【更木地区交流センター】
現在、農事組合法人さらき(旧JA更木支所)跡地の建物を解体しております。
12月末に、食堂、売店(産直所)が完成する予定です☺
この施設の名称を募集します。どなたでも応募できますので、素敵な名前をご提案ください!
応募期限は8月31日(水)まで、応募用紙は各交流センターに置いてあります。