北上市市民活動情報センターBLOG

 

2024/04/30

岩手県共同募金会 「令和7年度生活課題解決支援事業

①実施主体岩手県共同募金会②助成対象社会福祉協議会、民生委員児…

2024/04/25

施設整備事業[令和6年度募金による令和7年度助成事業]

①実施主体赤い羽根共同募金会②助成対象社会福祉法人、更生保護法…

2024/04/23

北上市市民活動情報センターニュース 5月号

今回の内容は…■イベント情報、交流センターさんの講座■団体紹介/…

2024/04/22

5月・交流センター 講座予定

◎自分が住んでいる地区外の交流センターで、どんな講座が開かれて…

2024/04/19

2024年度子どもの安心・自信・自由を守る基金助成

①実施主体認定NPO法人新潟NPO協会②助成の対象事業(1)人材育成C…

2024/04/19

ロート子どもの夢基金

①実施主体ロート製薬株式会社特定非営利活動法人ピースウィンズ・…

2024/04/18

令和6年度「ご近所支え合い活動助成金」第2次募集

「ご近所支え合い活動助成金」は、県民が共に助け合い支え合う活…

2024/04/16

2024年度 くら基⾦ 若⼿研究者奨励助成

①助成対象活動  個⼈やグループによる科学に関する研究で、以下の…

2024/04/16

第2回「未来の介護基金」

①実施主体公益財団法人 日本フィランソロピック財団②助成対象活…

2024/04/16

2024年度(第50回)丸紅基金社会福祉助成金

①実施主体丸紅基金②内容基金の助成は、わが国における社会福祉活…

交流センター活動紹介【くにみ少年少女学級 稲刈り体験】

2015.10.23

照岡小学校児童が春に植えた「コガネモチ」が収穫の時期を迎えました!
この日は、全校児童66名と父母・祖父母、地域の方々が一緒になって稲刈りをしました。


 最初に校長先生から「大事に一つひとつ刈りましょう。みんなで喜び合いながら収穫しましょう。」と挨拶がありました。
その後、稲刈り作業をサポートしてくれる地域の方々からケガをしないように作業をするコツを教わり、田に移動しました。


 児童の「稲刈りがんばるぞ!」「オー!」の掛け声でいよいよ稲刈りスタート。1~6年生の縦割り班で作業を進めます。


鎌で稲を刈り取り、5束ずつでまとめます。それらをわらで束ねる作業に苦戦する子どもたち。
地域の方の指導を受けながら、だんだん上達していきます。


 みんなで力を合わせて、ほにょ掛けしていきます。
上級生が下級生に見本を見せる微笑ましい姿も見られましたよ☆
 子どもたちからは「うちにも田んぼがあるけど、機械で刈るから、手でやるのは難しかった。」「みんなでやって楽しかった。」という感想が聞かれました。


10月後半には脱穀体験も予定されています。脱穀したお米は「元気っ子米」として文化祭時に販売したり、小正月行事で餅つきんい使用する予定だそうです。

取材にご協力いただいた稲瀬地区の皆さま、ありがとうございました!

 

【稲瀬地区交流センター】

くにみ少年少女学級学校では、学校、地域、家庭で連携し、世代を超えた交流や地元の自然、食、習慣を体験していきます。