北上市市民活動情報センターBLOG

 

2025/03/27

北上市市民活動情報センターニュース4月号

4月号の内容は・・・☞トピックス・「春の諏訪町祭り」開催のお知…

2025/03/24

【4月】交流センター行事・講座予定

◎自分が住んでいる地区外の交流センターで、どんな講座が開かれて…

2025/03/18

いわて子ども希望基金 令和7年度(第2次募集)

①実施主体いきいき岩手支援財団②助成対象活動(1)i・出会い応援…

2025/03/17

いわて保健福祉基金 令和7年度(第2次募集)

①実施主体いきいき岩手支援財団②助成対象活動1 在宅保健福祉の普…

2025/03/17

公益財団法人カメイ社会教育振興財団 2025年度助成

①実施主体公益財団法人カメイ社会教育振興財団②助成対象活動A.博…

2025/03/07

2025年度ニッセイ財団 地域福祉チャレンジ活動助成

①実施主体ニッセイ財団②助成対象活動 次の5つのテーマのいずれか…

2025/03/07

経済同友会×むすびえ協働発信!】企業合同「春休みこども食堂応援わくわくギフト」を、全国約1,000箇所のこども食堂へ届けます。

この度むすびえでは経済同友会との協働により、企業12社合同で全…

2025/03/04

第55回 毎日社会福祉顕彰

第55回毎日社会福祉顕彰を募集します。全国の社会福祉関係の個…

2025/03/04

【募集】景観からの地域づくり(景観点検)

岩手県では、県民の皆さん自らが地域の景観について再認識してい…

2025/03/03

2025年度芳心会助成金 第1期

①実施主体一般社団法人芳心会②対象となる活動・科学技術・学問の…

サークル活動紹介 【面づくりサークル】

2015.01.15

 面づくりサークルは、約20年間継続しているサークルだそうです。今回は8名参加されていました。なんと、発足当初からずっと参加しているというメンバーも当日3名いらっしゃいました。

 面づくりサークルでは1年間かけて、ひとり1つの面を完成させていきます。

 

 

 面の材料は桐。軽くやわらかいので加工しやすいのが特徴です。

 

 今は神楽面のひとつである「大黒天」を制作中でした。

昨年は「能面」、一昨年は「翁」、それ以前は天狗や鬼剣舞の面づくりをしてきたそうです。

 これまで作成してきた鬼剣舞面は湘南高校鬼剣舞部の生徒さんたちや遠方にお住まいのご友人にプレゼントしてきたそうで、「縁起がいいってとても喜んでくれたよ~」と嬉しそうに話してくれました。

 「わたしの大黒様、切れ長の目になったよ~」

「あら、男前だね!」と会話を楽しみながら、丁寧に慎重に、愛情をもってお面を掘り進めている姿に心打たれました。


 心捗度合いはひとりずつ異なりますが、みんな、年度末の完成を目指して作成しています。

 年度末になると、次は何をつくるかみんなで意見を出し合って決めるそうです。「たぶん次は鬼の面かな~」とにっこり笑顔の参加者さん。

 お面づくりサークルの魅力にたっぷり触れた時間となりました。

 ご協力いただいたみなさま、立花地区交流センターさん、本当にありがとうございました!!