北上市市民活動情報センターBLOG

 

2025/03/27

北上市市民活動情報センターニュース4月号

4月号の内容は・・・☞トピックス・「春の諏訪町祭り」開催のお知…

2025/03/24

【4月】交流センター行事・講座予定

◎自分が住んでいる地区外の交流センターで、どんな講座が開かれて…

2025/03/18

いわて子ども希望基金 令和7年度(第2次募集)

①実施主体いきいき岩手支援財団②助成対象活動(1)i・出会い応援…

2025/03/17

いわて保健福祉基金 令和7年度(第2次募集)

①実施主体いきいき岩手支援財団②助成対象活動1 在宅保健福祉の普…

2025/03/17

公益財団法人カメイ社会教育振興財団 2025年度助成

①実施主体公益財団法人カメイ社会教育振興財団②助成対象活動A.博…

2025/03/07

2025年度ニッセイ財団 地域福祉チャレンジ活動助成

①実施主体ニッセイ財団②助成対象活動 次の5つのテーマのいずれか…

2025/03/07

経済同友会×むすびえ協働発信!】企業合同「春休みこども食堂応援わくわくギフト」を、全国約1,000箇所のこども食堂へ届けます。

この度むすびえでは経済同友会との協働により、企業12社合同で全…

2025/03/04

第55回 毎日社会福祉顕彰

第55回毎日社会福祉顕彰を募集します。全国の社会福祉関係の個…

2025/03/04

【募集】景観からの地域づくり(景観点検)

岩手県では、県民の皆さん自らが地域の景観について再認識してい…

2025/03/03

2025年度芳心会助成金 第1期

①実施主体一般社団法人芳心会②対象となる活動・科学技術・学問の…

香花窯陶芸展 

2021.08.30

 

 

 三上勝道さんが講師をつとめる陶芸サークルの作品展が8月27日(金)~29日(日)に江釣子ショッピングセンターパルのコスモホールを会場に行われました。コロナ感染対策をしっかりおこない、多くの来場者に今までの作品のすばらしさをアピールする展示会となっていました。

 今回は、その作品の一部をご紹介したいと思います。

 

 

 

     

 

 北上市立花地区吉内にある「香花窯」には、電気窯と穴窯があり、活動は土を捏ねるところから成形・乾燥・焼きなどの工程を体験できます。会場には、個性豊かな作品が所狭しと展示されていました。


  


             

 

 穴窯は、薪をくべて焼き上げる珍しい窯で、釉薬を使用しません。「焼き締め」という、灰が落ちて高熱の変化で出来上がるできるビードロや窯内部の熱の通り道で起きる自然の変化が、模様となり作品を引き立たせてくれます。

 

     

 

       

 

 北上市立花地区以外の方も陶芸サークルに参加することができ、情報交換の場としても楽しく活動しています。工房では、作品の展示をしていますので見学をすることができます。

 詳しくは、≪立花地区交流センター・サークル紹介≫ページにてお知らせしています。