北上市市民活動情報センターBLOG

 

2025/10/22

生き生きチャレンジ 2025 福祉作業所助成事業

①実施主体読売光と愛の事業団②助成対象障害者が働く福祉作業所を…

2025/10/22

ツルハグループ「こども食堂ゆたかさ基金」2026年度春期助成

①実施主体株式会社ツルハホールディングス②助成対象活動こども食…

2025/10/21

北上市市民活動情報センターニュース11月号

11月号の内容は・・・☞トピックス・イベント「宮口幸治教授 講演…

2025/10/20

11月・各地区交流センター 講座・教室予定

◎自分が住んでいる地区外の交流センターで、どんな講座が開かれて…

2025/10/17

洲崎福祉財団 令和7年度 継続助成(東日本)

①実施主体洲崎福祉財団②助成対象となる活動趣旨:中長期的視点に…

2025/10/17

日本フィランソロピック財団 第 3 回「子どもすこやか基金」助成(11/17)

①実施主体公益財団法人 日本フィランソロピック財団②対象となる事…

2025/10/17

2026年度 金融相談等活動助成

①実施主体一般財団法人ゆうちょ財団②助成対象活動高齢者、大規模…

2025/10/17

高齢者、障害者の支援を目的とするボランティア活動に対する助成(第2回)

①実施主体(公財)車両競技公益資金記念財団②助成対象活動高齢者…

2025/10/17

キユーピーみらいたまご財団 2026年度 第Ⅰ期 助成事業募集

①実施主体公益財団法人キユーピーみらいたまご財団②助成対象活動…

2025/10/17

北上市民俗芸能保存団体事業費補助金(二次募集)

①実施主体北上市②対象団体北上市内の民俗芸能を伝承する団体③対象…

フラワーロード花苗植

2021.06.21

  

 

 北上市大堤の国道4号線歩道沿いに、段々になった長い花壇があります。通称「フラワーロード」と呼ばれ、通行する人々の目を楽しませています。

 6月19日早朝に、相去地区7区~11区の住民が中心となって、5月に床作りされた花壇に花苗を植える作業がおこなわれました。早朝にもかかわらず、多くの住民が協力して参加されていました。

 

  

 

 花苗の色や種類、花と花を植える感覚などコミュニケーションをとりつつ役割を分担して作業をおこなっています。

 また、住民の方々は、花壇の手入れだけでなく周辺のゴミを拾ったり、雑草を抜いたりして環境美観にも注意が行届いていて素晴らしいと思いました。

 

  

 

 フラワーロードの花壇が、たくさんの花で埋まる日が、とても待ち遠しくなりました。