-
2025/07/17
①実施主体令和7年度ALSOKありがとう運動財団②助成内容社会…
-
2025/07/17
令和7年度 ALSOKありがとう運動財団の活動助成金の応募受付
①実施主体公益財団法人ALSOKありがとう運動財団②対象となる…
-
2025/07/17
①実施主体公益財団法人 子ども未来支援財団②対象者次の3つの全て…
-
2025/07/15
2025年度 第5回 ⼥性リーダー⽀援基⾦ 〜 ⼀粒の⻨ 〜
①実施主体公益財団法⼈パブリックリソース財団②支援対象者⼥性リ…
-
2025/07/15
①実施主体公益財団法人 日工組社会安全研究財団②助成対象活動近年…
-
2025/07/15
こども食堂・こども宅食(食事食材提供団体)については、通年で…
-
2025/07/11
NPO活動交流センターさんからのお知らせです………………⚘⚘⚘……………… NPO…
-
2025/07/10
①実施主体社会福祉法人 中央共同募金会公益財団法人 三菱財団 ②助…
-
2025/07/10
コレクティブ・インパクトによる社会課題解決の推進SocietalWell-being枠
①実施主体一般財団法人デロイトトーマツウェルビーイング財団②助…
-
2025/07/09
2025年度 草の根サイバーセキュリティ推進協議会 Grafsec助成金
①実施主体一般財団法人 草の根サイバーセキュリティ推進協議会②…
フラワーロード花苗植
2021.06.21
北上市大堤の国道4号線歩道沿いに、段々になった長い花壇があります。通称「フラワーロード」と呼ばれ、通行する人々の目を楽しませています。
6月19日早朝に、相去地区7区~11区の住民が中心となって、5月に床作りされた花壇に花苗を植える作業がおこなわれました。早朝にもかかわらず、多くの住民が協力して参加されていました。
花苗の色や種類、花と花を植える感覚などコミュニケーションをとりつつ役割を分担して作業をおこなっています。
また、住民の方々は、花壇の手入れだけでなく周辺のゴミを拾ったり、雑草を抜いたりして環境美観にも注意が行届いていて素晴らしいと思いました。
フラワーロードの花壇が、たくさんの花で埋まる日が、とても待ち遠しくなりました。