-
2025/09/02
①実施団体SOMPO環境財団②助成対象活動① 国内において「自然保護」…
-
2025/09/02
①実施主体日本郵便株式会社②申請対象団体一般枠:社会福祉法人、…
-
2025/08/29
学びのコーディネーター(PBL事業)では、高校生の探究学習支援を…
-
2025/08/28
①実施主体公益財団法人マークスホールディングス育英会②助成対象…
-
2025/08/28
①実施主体公益財団法人マークスホールディングス育英会②助成対象…
-
2025/08/28
①実施主体公益財団法人国際文化フォーラム(TJF)②助成対象活動(…
-
2025/08/27
①実施主体こくみん共済 coop ②助成対象活動(1)自然災害に備え、い…
-
2025/08/27
①実施主体一般財団法人 自治総合センター②対象となる事業(1)ー般…
-
2025/08/27
9月号の内容は・・・◇トピックス・イベント「わらたねフェス2025…
-
2025/08/22
◎自分が住んでいる地区外の交流センターで、どんな講座が開かれて…
おとなの放課後ゼミナール【1回目】開催しました
2024.09.09
初日の講師は昨年に続き株式会社Wakeyの高橋和氣様をお招きし、これからの時代のコミュニティのあり方や、自立=多様
な依存先を持つこと、といったインプットをしていただきました。
後半はマインドマップの手法で、これからやりたいことのアイディアを広げたり、現在取り組んでいる活動について深めるワークを行い、参加者同士での考えをシェアする時間に。
活動歴はそれぞれですが、新しい繋がりができたことによってお互いに刺激され、皆さんの活動の幅も広がっていきそうな予感がしました!
和氣先生のお話にもありましたが、お互いの活動を応援し合えるようなゼミを皆さんと作り上げていきたいと考えています。
実は昨年からおとなゼミ気になっていたんです、という方も今年ご参加くださっていて嬉しかったです

おとなゼミから熱気を発して、北上をより面白い街にしていきましょう!
次回は9/24(火)18:00からDAY2を開催します。

