北上市市民活動情報センターBLOG

 

2025/07/01

2025 年 スミセイ コミュニティスポーツ推進助成プログラム〜コミュニティスポーツによる健やかな暮らしと文化の 醸成~

①実施主体住友生命健康財団②助成対象活動・地域の資源(人材、自…

2025/07/01

アウトドア環境保護基金

①実施主体コンサベーション・アライアンス・ジャパン②助成対象活…

2025/06/30

希望郷いわて景観フォトコンテスト2025が開催されます

岩手県からのお知らせです〓〓県では、岩手ならではの魅力あふれ…

2025/06/30

障害者市民防災活動助成金

①実施主体特定非営利活動法人ゆめ風基金②助成対象団体NPO法人と任…

2025/06/26

デジタル基盤強化プログラム

①実施主体特定非営利活動法人日本NPO センターTIS株式会社②助成内…

2025/06/23

【7月】交流センター講座・教室予定

◎自分が住んでいる地区外の交流センターで、どんな講座が開かれて…

2025/06/20

一般財団法人 YS市庭コミュニティー財団助成金

①実施主体一般財団法人 YS市庭コミュニティー財団②助成対象活動…

2025/06/19

いわて地域福祉育成会 第25回長澤基金助成

①実施主体特定非営利活動法人いわて地域福祉育成会②助成対象岩手…

2025/06/17

上野千鶴子基金(7/10)

①実施主体一般財団法人上野千鶴子基金②助成対象事業1.SDGsの諸…

2025/06/17

サウンドハウスこどものみらい財団 助成金(随時)

①実施主体公益財団法人サウンドハウスこどものみらい財団②助成対…

【2014年2月1日(土)】北上市震災復興支援シンポジウム

2013.12.26

開催日時
 ・2014年2月1日(土)
 ・13:30~17:00(12:30会場)
会場
 ・日本現代詩歌文学館講堂
  (北上市本石町二丁目5番60号)
北上駅東口より会場までの移動バスを運行します。(13:10発)

入場無料!定員200名!

○シンポジウムのねらい
このシンポジウムは、北上市およびきたかみ復興支援協働体のこれまでの復興支援活動を検証することで、今後、求められる協働や自治体間連携による復興支援のかたちをまとめることを目的としています。

○主な内容
・岩手県の復興の状況報告
・北上市およびきたかみ復興支援協働体の復興支援活動報告
 (きたかみ震災復興ステーション、大船渡市、大槌町での仮設住宅支援事業等)
・北上市の協働パートナーの活動報告
・北上市の復興支援活動の成果と課題を検証するパネルディスカッション

○主催等
主催/北上市、きたかみ復興支援協働体
後援/復興庁、岩手県、大船渡市、大槌町、
   日本都市計画学会、日本建築学会、日本都市計画家協会、弘前大学教育学部

○参加申込み・お問い合わせ
参加費無料、定員は200名となっております。(先着順)
参加を希望される方は下記までメールまたはFAXにて、①氏名②所属③連絡先をご連絡ください。
 北上市企画部政策企画課震災復興支援係
 電話0197-72-8225 FAX:0197-63-7023
 メールアドレス:kikaku@city.kitakami.iwate.jp


復興支援フォーラムチラシ.pdf