北上市市民活動情報センターBLOG

 

2025/03/27

北上市市民活動情報センターニュース4月号

4月号の内容は・・・☞トピックス・「春の諏訪町祭り」開催のお知…

2025/03/24

【4月】交流センター行事・講座予定

◎自分が住んでいる地区外の交流センターで、どんな講座が開かれて…

2025/03/18

いわて子ども希望基金 令和7年度(第2次募集)

①実施主体いきいき岩手支援財団②助成対象活動(1)i・出会い応援…

2025/03/17

いわて保健福祉基金 令和7年度(第2次募集)

①実施主体いきいき岩手支援財団②助成対象活動1 在宅保健福祉の普…

2025/03/17

公益財団法人カメイ社会教育振興財団 2025年度助成

①実施主体公益財団法人カメイ社会教育振興財団②助成対象活動A.博…

2025/03/07

2025年度ニッセイ財団 地域福祉チャレンジ活動助成

①実施主体ニッセイ財団②助成対象活動 次の5つのテーマのいずれか…

2025/03/07

経済同友会×むすびえ協働発信!】企業合同「春休みこども食堂応援わくわくギフト」を、全国約1,000箇所のこども食堂へ届けます。

この度むすびえでは経済同友会との協働により、企業12社合同で全…

2025/03/04

第55回 毎日社会福祉顕彰

第55回毎日社会福祉顕彰を募集します。全国の社会福祉関係の個…

2025/03/04

【募集】景観からの地域づくり(景観点検)

岩手県では、県民の皆さん自らが地域の景観について再認識してい…

2025/03/03

2025年度芳心会助成金 第1期

①実施主体一般社団法人芳心会②対象となる活動・科学技術・学問の…

2021全国さくらシンポジウムin北上

2021.03.08

内容

【4月22日(木曜日)】

▽シンポジウム(さくらホール大ホール)

=プログラム=

13時30分 オープニングアトラクション(北上市立黒沢尻北小学校合唱部)

13時50分 開会セレモニー 

14時20分 記念講演 「展勝地とドラゴン桜と」 講師 三田紀房氏(漫画家)

15時20分 活動事例報告 「市民による展勝地のさくら愛護活動」 

       報告者:和賀匡彦氏(北上さくらの会事務局)    

15時45分 パネルディスカッション「開園100周年、先人たちが遺した展勝地への想いを次世代へ」

      コーディネーター 和田博幸氏(日本花の会特任研究員)

      パネリスト 伊藤 彬氏(北上さくらの会会長)

             軽石 昇氏(株式会社展勝地会長)

             小沼 廣和氏(名勝小金井桜の会会長)

             小林 勝氏(弘前市都市整備部公園緑地課チーム桜守樹木医) 

16時35分 次回開催地紹介 山口県岩国市 

16時50分 閉会  

 

【4月23日(金曜日)】

▽現地見学会 8時~(展勝地ほか市内を巡る2コース)

行程表

定員

シンポジウム 500名  現地見学会  100名(各コース50名ずつ)

参加費

シンポジウム 無料  現地見学会 500円

申し込み

3月10日(水曜日)(必着)までに申込書を郵送またはファックスでジャパン・ツーリスト・サービス株式会社(〒024-0061 北上市大通り3丁目1-1 、ファクス:0197-64-7051)へ

注釈)本大会の申込受付業務をジャパン・ツーリスト・サービス株式会社へ委託しています

 

申込要項☞こちら

お問い合わせ先

商業観光課 観光国際係

〒024-8501
岩手県北上市芳町1-1本庁舎3階
電話番号:0197-72-8241