北上市市民活動情報センターBLOG

 

2025/10/09

地域福祉活動応援事業助成金

①実施主体岩手県共同募金会北上市共同募金委員会②助成対象団体北…

2025/10/03

2026年度「POSC社会貢献活動支援のための助成」

①実施主体一般社団法人 パチンコ・パチスロ社会貢献機構(POSC)②…

2025/10/03

2026年度 日社済「社会福祉助成事業」

①実施主体公益財団法人 日本社会福祉弘済会②助成対象事業研修事…

2025/10/01

河川基金 助成 川づくり団体部門

①実施主体河川基金②助成対象者川づくり団体のうち、その活動範囲…

2025/09/30

田辺三菱製薬 手のひらパートナープログラム 第14期(2025年度募集/2026年度助成)

①実施主体田辺三菱製薬②助成対象活動1.療養環境の向上をめざす…

2025/09/30

電通育英会 2026年度 学生による「次世代リーダー育成活動」助成事業 

①実施主体公益財団法人 電通育英会②助成対象活動  (以下の①~③…

2025/09/26

森村豊明会 2025年度(後期)助成事業

①実施主体公益財団法人 森村豊明会②助成対象事業・労働意欲のあ…

2025/09/25

北上市市民活動情報センターニュース10月号

10月号の内容は・・・☞トピックス・イベント「ワン・ワールドフェ…

2025/09/22

【10月】各地区交流センター講座・教室予定

◎自分が住んでいる地区外の交流センターで、どんな講座が開かれて…

2025/09/20

⾚い⽻根福祉基⾦ 第12回「居場所を失った人への支援活動応援助成」

①実施主体社会福祉法⼈ 中央共同募⾦会②助成対象活動孤⽴し、居…

団体紹介【NPO法人ひびきの会】

2013.09.20

●設立年月日は?
任意団体としては平成12年4月からです。NPO法人としては、平成15年9月4日に認可をいただきました。

●設立のきっかけは?
手話サークルに通っていた高齢のろうあ者が通えなくなり手話の指導もできなくなってお茶のみをしながら交流をすることも大事だねと感じ、有志で始めたものです。

●活動内容
月に2回から3回の金曜日10時から3時くらいまで集まって手話を教えたり、手話でコミュニケーションを図ったり手作りをしたり料理を作ったりしています。場所は北上市生涯学習センターです。
また北上市の委託事業を受けて毎月さまざまな事業を行ったり助成金事業で障害者のパソコン講座の開催や手話講座の開催を実施しています。

●今後の活動について
新しい人たちの出会いも大切にしていきたいと思います。聞こえない障害があるからと待ってたり消極的になるのではなく知識を増やす。手話を広める、やれることをどんどんやっていきたいと思っています。

●ひびきの会より
手話を少しでも覚えたいと思う方 気軽に参加してみてください。手話で広がる未知の世界をご案内します。

 

◆NPO法人ひびきの会
  理事長 伊藤 和子   ファックス0197-77-3776
  事務局 小笠原 ひとみ 携帯   080-5229-2626
              Email  hitomioga3326@yahoo.co.jp