-
2025/07/17
①実施主体令和7年度ALSOKありがとう運動財団②助成内容社会…
-
2025/07/17
令和7年度 ALSOKありがとう運動財団の活動助成金の応募受付
①実施主体公益財団法人ALSOKありがとう運動財団②対象となる…
-
2025/07/17
①実施主体公益財団法人 子ども未来支援財団②対象者次の3つの全て…
-
2025/07/15
2025年度 第5回 ⼥性リーダー⽀援基⾦ 〜 ⼀粒の⻨ 〜
①実施主体公益財団法⼈パブリックリソース財団②支援対象者⼥性リ…
-
2025/07/15
①実施主体公益財団法人 日工組社会安全研究財団②助成対象活動近年…
-
2025/07/15
こども食堂・こども宅食(食事食材提供団体)については、通年で…
-
2025/07/11
NPO活動交流センターさんからのお知らせです………………⚘⚘⚘……………… NPO…
-
2025/07/10
①実施主体社会福祉法人 中央共同募金会公益財団法人 三菱財団 ②助…
-
2025/07/10
コレクティブ・インパクトによる社会課題解決の推進SocietalWell-being枠
①実施主体一般財団法人デロイトトーマツウェルビーイング財団②助…
-
2025/07/09
2025年度 草の根サイバーセキュリティ推進協議会 Grafsec助成金
①実施主体一般財団法人 草の根サイバーセキュリティ推進協議会②…
地域の活動
鬼柳町歴史を語る会・ZUMONA(ズモナ)【旧南部領最南端の地 鬼柳の歴史を学ぼう】
2025.05.26
鬼柳町歴史を語る会「ZUMONA」は、鬼柳町の歴史を学び、郷土愛の醸成と地域文化の向上を図ることを目的に、令和2年10月に立ち上げられました。
稲瀬町自治協議会【地域一体ですすめる「農業を活かし・守る地域づくり」】
2025.04.23
稲瀬町自治協議会は、地域の課題解決を目指し、住民の主体的な参画により優れた活動を行い、県内の団体の模範となっているとして、令和6年10月、県知事から「元気なコミュニティ特選団体」として認定されました。活動内容の一部をご紹介します。
立花地区交流センター【安心安全なまち!地域住民の拠り所となる交流センター】
2025.03.27
第77回優良公民館表彰(文部科学大臣表彰)受賞
立花地区交流センター「安心安全なまち!地域住民の拠り所となる交流センター」の取り組み内容をご紹介します
6月14日(土)、二子地区交流センターで体験教室「消防団と一緒に夜警」が開催されました。