-
2025/07/04
①実施主体TOTO②助成対象活動国内助成…地域の水環境や生物多様性の…
-
2025/07/04
①実施主体公益財団法人パブリックリソース財団②助成対象団体日本…
-
2025/07/03
①実施主体公益財団法人前川報恩会②助成対象活動利用者主体の福祉…
-
2025/07/03
①実施主体公益財団法人前川報恩会②助成対象活動・地域における資…
-
2025/07/02
ブリヂストン BSmile募金 第6期(2025年募集/2026年助成)
①実施主体公益社団法人日本フィランソロピー協会株式会社ブリヂス…
-
2025/07/01
2025 年 スミセイ コミュニティスポーツ推進助成プログラム〜コミュニティスポーツによる健やかな暮らしと文化の 醸成~
①実施主体住友生命健康財団②助成対象活動・地域の資源(人材、自…
-
2025/07/01
①実施主体コンサベーション・アライアンス・ジャパン②助成対象活…
-
2025/06/30
岩手県からのお知らせです〓〓県では、岩手ならではの魅力あふれ…
-
2025/06/30
①実施主体特定非営利活動法人ゆめ風基金②助成対象団体NPO法人と任…
-
2025/06/26
①実施主体特定非営利活動法人日本NPO センターTIS株式会社②助成内…
地域の活動
鬼柳町歴史を語る会・ZUMONA(ズモナ)【旧南部領最南端の地 鬼柳の歴史を学ぼう】
2025.05.26
鬼柳町歴史を語る会「ZUMONA」は、鬼柳町の歴史を学び、郷土愛の醸成と地域文化の向上を図ることを目的に、令和2年10月に立ち上げられました。
稲瀬町自治協議会【地域一体ですすめる「農業を活かし・守る地域づくり」】
2025.04.23
稲瀬町自治協議会は、地域の課題解決を目指し、住民の主体的な参画により優れた活動を行い、県内の団体の模範となっているとして、令和6年10月、県知事から「元気なコミュニティ特選団体」として認定されました。活動内容の一部をご紹介します。
立花地区交流センター【安心安全なまち!地域住民の拠り所となる交流センター】
2025.03.27
第77回優良公民館表彰(文部科学大臣表彰)受賞
立花地区交流センター「安心安全なまち!地域住民の拠り所となる交流センター」の取り組み内容をご紹介します
6月14日(土)、二子地区交流センターで体験教室「消防団と一緒に夜警」が開催されました。