-
2025/10/22
①実施主体読売光と愛の事業団②助成対象障害者が働く福祉作業所を…
-
2025/10/22
ツルハグループ「こども食堂ゆたかさ基金」2026年度春期助成
①実施主体株式会社ツルハホールディングス②助成対象活動こども食…
-
2025/10/21
11月号の内容は・・・☞トピックス・イベント「宮口幸治教授 講演…
-
2025/10/20
◎自分が住んでいる地区外の交流センターで、どんな講座が開かれて…
-
2025/10/17
①実施主体洲崎福祉財団②助成対象となる活動趣旨:中長期的視点に…
-
2025/10/17
日本フィランソロピック財団 第 3 回「子どもすこやか基金」助成(11/17)
①実施主体公益財団法人 日本フィランソロピック財団②対象となる事…
-
2025/10/17
①実施主体一般財団法人ゆうちょ財団②助成対象活動高齢者、大規模…
-
2025/10/17
高齢者、障害者の支援を目的とするボランティア活動に対する助成(第2回)
①実施主体(公財)車両競技公益資金記念財団②助成対象活動高齢者…
-
2025/10/17
キユーピーみらいたまご財団 2026年度 第Ⅰ期 助成事業募集
①実施主体公益財団法人キユーピーみらいたまご財団②助成対象活動…
-
2025/10/17
①実施主体北上市②対象団体北上市内の民俗芸能を伝承する団体③対象…
NPO・団体
特定非営利活動法人フォルダ【子育て世代への活動拠点の提供】
2019.05.14
今回は、特定非営利活動法人フォルダさんの「子育て世代への活動拠点の提供」活動をご紹介します。
スタッフの千田さんにお話を伺いました。
北上信用金庫【常盤台支店 ロビー展】【北上展勝地名称サイン標柱および石碑の寄付】
2019.01.24
今回は北上信用金庫さまの活動をご紹介します。
・常盤台支店 ロビー展
・北上展勝地名称サイン標柱および石碑の寄付
総務部の佐藤さまにお話を伺いました。
NPO法人 芸術工房【芸術イルミネーションパーク事業】
2018.12.26
12月号の団体紹介は、NPO法人 芸術工房さんです。
設立年月日等は、2014年の記事をご覧ください。
「北上市市民活動情報センターニュースHP
団体紹介【NPO法人 芸術工房】」
http://kitakamicity.jp/shimin/npo.php?itemid=326
芸術イルミネーションパーク事業について、常務理事の昆野將俊さんにお話を伺いました。
駅前ワンダーランド 遊・YOU学園祭&ワン・ワールド・フェスタ
2018.11.27
11月10日、11日、北上駅前おでんせプラザぐろーぶにて、駅前ワンダーランド~遊・YOU学園祭&ワン・ ワールド・フェスタ~が開催されました。
市内の各種団体さんによる多彩な催しやス テージ発表があり、たくさんの来場者で賑わいました。
また、ビルまるごとイベント会場というテーマでおでんせフェスティバルが同時開催され、大いに盛り上がりました。
その一部をご紹介します。
日立オートモティブシステムズハイキャスト株式会社【■北上みちのく芸能まつり 市民パレードへの参加 ■女子バレーV・プレミアムリーグの無料観戦招待】
2018.09.25
日立オートモティブシステムズハイキャスト株式会社さんの地域貢献活動をご紹介します。
業務管理部担当部長の鈴木さんにお話を伺いました。
シチズン時計マニュファクチャリング(株)東北北上工場
2018.08.27
シチズン時計マニュファクチャリング(株)東北北上工場さんは、たくさんの地域貢献活動を行っています。
今回は、工場見学とインターンシップの受け入れの様子をご紹介します。
監査・CSR室の石川さんと東北北上総務課の梅原課長にお話を伺いました。
医療法人社団 敬和会【・カレーカフェ&おしゃべりカフェ ・ひとり歩き(認知症)サポート訓練】
2018.08.07
7月号は医療法人社団 敬和会さんの2つの取り組みを紹介します。
・カレーカフェ&おしゃべりカフェ
・ひとり歩き(認知症)サポート訓練
管理本部の菊池冨士子さんにお話を伺いました。



















5月号の団体紹介は、きたかみ地球温暖化対策協議会さんです。代表幹事の佐藤哲朗さんにお話を伺いました。