◎『東日本大震災・大津波 山田町犠牲者一周年追悼式』についてきたかみ震災復興ステーション
平成23年3月11日に発生した東日本大震災・大津波により当町では多くの家屋が倒壊し、また尊い命も数多く奪われ、未曾有の大災害をうけました。
町では、発災から1年となる平成24年3月11日に震災で犠牲になられた方のご冥福をお祈りするとともに町の復興への誓いを新たにするため、次により追悼式を執り行います。
■日 時
平成24年3月11日(日) 開場:午後1時、開式:午後2時30分
■場 所
山田町中央公民館大ホール
■主 催
山田町
■案 内
ご遺族及び来賓
※ご遺族に対し追悼式開催の案内状を送付します。
なお、会場の広さには限りがありますので、御席はご遺族の代表1名様とさせていただきます。ご理解とご協力をお願いします。
【犠牲者名簿について】
震災により亡くなられた方々の名簿を作成し、式典祭壇において奉安いたします。また、式典会場にご芳名を掲示いたしますので、同意いただけない場合は、3月1日までにご連絡ください。
■追悼式の内容
(1) 政府主催の追悼式との中継
中 継 国立劇場
黙とう 14:46サイレン吹鳴
天皇陛下のおことば、内閣総理大臣式辞
(2) 町追悼式
国歌吹奏
式 辞
追悼の辞
献 奏
献 花
※ 式は、無宗教・献花方式で行います。
なお、参列に当たっては、ご供花やご供物、ご香典などはご辞退申し上げます。
■一般参列
一般の方々の参列については、追悼式終了後の記帳及び献花となります。時間は、午後4時30分から午後6時までです。
■駐車場
役場及び会場の駐車場は、台数に限りがあるため、乗り合わせや公共交通機関のご利用をお願いします。
なお、駐車場が満車の場合は、特設臨時駐車場(陸中山田駅前お祭り広場及び山田漁連周辺)をご利用ください。
■献 奏
航空自衛隊北部航空音楽隊の皆さまにより御霊に捧げる音楽を演奏(献奏)していただきます。
■慰霊飛行
航空自衛隊による慰霊飛行が実施されます。時間は午後1時30分頃の予定です。
■お問い合わせ先
山田町役場 総務課
〒028-1392 岩手県下閉伊郡山田町八幡町3番20号
TEL:0193-82-3111(内419)/FAX:0193-82-4989
comment closed