

2025/11/20
公益財団法人 日本フィランソロピック財団 第5回「日本の学び応援基金」助成
①実施主体公益財団法人 日本フィランソロピック財団②対象となる事…
2025/11/20
①実施主体公益財団法人岩手県福祉基金②助成対象事業① 社会福祉活…
2025/11/14
【非行予防啓発事業】宮口幸治教授講演会明日の子育てと教育のあ…
2025/11/13
①実施主体社会福祉法人 中央共同募金会②助成対象となる事業生活…
2025/11/12
①実施主体公益社団法人 日本愛玩動物協会②助成対象活動家庭動物(…
2025/11/10
①実施主体公益財団法人いきいき岩手支援財団②助成対象となる事業…
2025/11/10
①実施主体公益財団法人いきいき岩手支援財団②助成の対象事業高齢…
2025/11/07
①実施主体公益財団法人いきいき岩手支援財団②助成対象活動・未婚…
2025/11/07
①実施主体公益財団法人いきいき岩手支援財団②助成事業1.各種講…
2025/10/28
令和8(2026)年度の「住まいとコミュニティづくり活動助成」の助成対象団体を募集します
①実施主体一般財団法人ハウジングアンドコミュニティ財団②助成対…
2025.11.23
2025.10.21
9月21日(日)、認知症の方々がホールスタッフを務める「注文のやんべな料理店」が夏油古民家カフェkobiruで開催されました。このイベントは、認知症になっても暮らしやすいまちづくりの実現に向け、市内の有志による「注文のやんべな料理店プロジェクト」が主催したものです。
2025.10.21
10月10日(金)、黒沢尻北小学校5年生123名を対象に、「身近で活躍する企業の紹介~地域貢献の取り組み」をテーマとした講座が行われました。この講座は、北上市生涯学習まちづくり出前講座の一環として実施されたものです。
2025.10.21
「新しい小学校をつくる会」は、フリースクール「KINOスクール」を運営しています。将来的には、北上市に、きのくに子どもの村小学校のように体験活動を大切にする私立小学校をつくりたい——そんな想いを込めて、実行委員により「KINOスクール」と命名されました。
日本の「哲学」「歴史」「文化」「政治」「文学」などを学び、日本人として のアイデンティティを育くみ、健全な青少年育成を支援する事業を助成します。